2009年5月31日日曜日

連敗!!TOEIC挑戦




先日のTEFもそうだったのですが、自分の現在位置を知りたいという意味で、TOEICを受けてみました。

5年位前には確か620ぐらいだったのですが、今回は、あまり準備をせず試験に臨んでしまい、やはり途中で時間が足りなくなりました。
それから、リスニングで、スピードについていけない部分や、リーディングで、単語に引っかかったりして、いたので、修正点はそのあたりでしょう。
ともあれ、日々の生活の中で、英語は比較的、接点が多いので、できるだけ意識して、短時間でも、単語を調べるだけでもやっていけば、少しずつはスコアを上げることができそうな気がします。
しかし、若干の敗北感はあり、帰りに飲みに行ってしまおうかとも思ったのですが、日曜日でもあり、おつまみを買って家で飲むことにしました。
今日は、会社で買ったカジュアルなスペインワインを少し冷やしてみました。
小田急ハルクのニュークイックでハムを買い、ポンパドールでチーズパン、お惣菜やさんでジャーマンポテト、焼き鳥盛り合わせ、デザートにTOPSのチョコレートケーキ。
以前は、ハルクにもトルワグロがあって、個人的にはお気に入りだったのですが、縮小されてしまって残念です。
最近は、季節柄もあり、軽めの赤ワインを少し冷やして飲むのが気に入っています。
ハムや、チーズ、サラダなんかとの相性も良く、少しづつ温度が上がって、味わいが変わって行くのも楽しいです。
昨日は、そうは言っても一夜漬けで少し勉強をしたので、なんだかワインの効きが早いような・・・

2009年5月30日土曜日

牛肉たたき

昨日、近所のスーパーの特売で買った牛肉もも塊で牛肉たたきを作ってみました。玉ねぎでマリネして、スーパーでもらった牛脂で焼いて、ホイルでくるんでみました。結構美味しくできました

2009年5月29日金曜日

西検初挑戦!


西検初挑戦!です。先日の仏検から日も浅いのですが、どのくらい憶えているかの確認のために四級を申し込んでみました。

たまたまと言うより、僕が好きなので、ウチの会社はスペインワインの取り扱いが結構多く、県内でも1,2ではないかと思います、スペインの方のお店にもご贔屓にしていただいていて、少しぐらい話せたほうが良いだろうと思い5年ほど前から勉強していました。

フランス語、イタリア語ときてスペイン語ですから、一から始めるのに比べると大分簡単ではありましたが、3つが良く混ざって、特にイタリア語とスペイン語は混ざりやすいような気がします。

以前から、商品を仕入れるにあたっては、できるだけその商品のことを知りたいと思っており、例えばワインだったら、産地、製造方法、栽培方法、などを良く吟味したいと思っていました。

それは、抽象的な言い方かもしれませんが、ワインは農産物、生き物ですから、できるだけ愛情の注がれたものが良い物だと思います、生産者、ワインの親御さん、そう、親に会いに、その育った町をできるだけ訪れてみたいと思っていました。そして、人を介さず自分で話をしてみたいと、今も思っています。それが、今に至っても、語学を続けている最も大きな理由です。

最近は、ただ、忙しさもあり、モチベーションを維持するために、目標作るべく、各種検定の受検をすることしました。もちろん近いうちに、スペインに行きたいと言うのもあります。

以前、1日しか滞在できなかった、サンセバスチャンにもう一度、そしてそこから、ガリシアに行ってみたいと思っています。ガリシアからサンセバスチャン、そこから、ボルドー、列車での移動で、パリで娘にお土産を買って帰ってくる、そんなスケジュールで行けたらイイナなんて。

2009年5月28日木曜日

熱海でエビフライ

今日のお昼は熱海でエビフライ定食。駅のそばの食堂、「九重」で揚げ物はイケナイと思いながらも欲望に負けてしまいました。

2009年5月27日水曜日

高田馬場で飲む!

今日はとっても飲みたい気分だったので、高田馬場で降りて、「鳥安」本店に。

早稲田から、江戸川橋経由、大塚まで歩き、ちょっと疲れ気味だったので、ビールの美味しいこと!

最近は、世相通り、我が家も緊縮財政、シュリンクしており、なかなかパッと行くわけにはいきません。

そんなときは、迷わず、高田馬場の鳥安本店に。

サッポロ黒中瓶、玉露サワー、焼き鳥8本、おしんこ、空豆、キャベツで2400円。もう充分です、しかも美味しい。

お勧めは「ボンニク」、ぼんじりとにんにくを交互にはさんだ物なのですが、これが美味しい。是非、おすすめです。

そして、今日は、さらに「takadanobar」で一杯、ここは超お勧めのとっても居心地の良いお店なので、正直なところ、あまり人には教えたくないお店です。

僕は、スペインワインがとても好きで、いつも、良くスペインバルに行くのですが、高田馬場ではここかもう一軒かどちらかです。

高田馬場から徒歩5分ほどなのですが、少し裏通りなので、初めての時は、見つけられず、また、見つけられたけどいっぱいで見送ったこともありました。

結構良いワインが、「安っ!」とつぶやいてしまうよう値段で出されていて、感激します。

ワインのセレクションも、産地にこだわらず、美味しいものを選んでいる感じがして、好感が持てます。

今日の飲んだフミージャのワイン、ガルナチャとシラーのブレンド、も美味しかったです。

サルシチョンも美味しそうだったので、今度はあれにしよ。

最後は、スペインブランデーを一杯、最高です!

ご馳走様でした。って感じです。

そして、フラフラと自宅まで徒歩。

結構歩いたけど、結構飲みました。満足、満足。

2009年5月26日火曜日

今日はぶたしゃぶと清酒

今日の夕飯は豚しゃぶです。最近は、豚しゃぶを麺汁で食べるのが気に入っているので、今日は栄光富士、足りなければ先日長野の酒メッセでお土産でもらったオバステです。

栄光富士の純米吟醸は酸が程好く、口の中の脂分を流してくれるようでとても良いです。

2009年5月25日月曜日

少々お疲れ気味


今日は、お酒屋さん業界の会合で、大量に飲酒。
一日ホテルに缶詰で会議の後、懇親会で、ビール、ワイン、清酒にウイスキー水割り。
普段とは違うタイプの酔い方です。
あ~疲れた。
先日、娘がおもむろに何かを書き始めたと思ったら、コレ、パパはこんなのばっかり飲んでるってことのようです。

2009年5月24日日曜日

白ワインと焼鳥


今日も飲んでしまいました。日曜日ですが、取引先と一杯。全国チェーンの居酒屋さんで、焼鳥とアントルドメールの白でした。焼鳥でも、ネギマやササミ、ハツの塩とかなら結構合うような気がします。
アントルドメールのすっきりとした酸が、脂を流してくれるようで、案外いい感じです。
サラダやお刺身にはもちろんバッチリなので、とても満足でした。

2009年5月23日土曜日

娘と一緒にダッシュ!


今朝、久々にWIIに乗りました。

この、10日の間に、2.3KGも太ってしまいました。

考えてみれば、当たり前です。キャベツダイエットやトコロテンどころか、最近はすっかり大盛生活です。

そこで、ちょっと反省して、今日は東京体育館まで歩いてみました。そして、そのあと、そこで、走り方を習っている娘の横で、久々にトラックで走ってみました。

やっぱり、トラックで走るのって気持ちがいいです。もっとも、全力でダッシュすると、大して速くも無いけど、ちょっと怖くもありました。自分では、風になってるつもりだけど、娘からみればヨタヨタ走っているように見えたことでしょう。

思っていた以上にいい感じで、時々娘と一緒に走ってみようと思いました。

さて、明日は、この間お土産でもらった一升瓶のワイン、シャルマン山梨のワインを飲んじゃおうと思っています。
これまた、大盛!楽しみ!

2009年5月21日木曜日

一応、マスクは購入しましたが・・・

またやってしまいました。

飲んだ帰りに、少しは歩かないとと思い、四谷三丁目で降り、予定ではここからウチまで約20分をテクテク歩くつもりだったのですが、つい、時々行ってるBARに寄ってしまい、さらに、あろうことか、、「赤道」で「ラーメン野菜増し」、記憶がさだかではないけど、写真を見る限りでは「大盛」を食べしまったようです。
大盛はどうなの?もう40台半ばだよ!
しかも、12時過ぎ・・
でも美味しいんだよね、コレが。
濃厚なスープ、太目のもっちり麺、焦がしにんにく、山盛りのもやし。



朝になって、頭痛とむくんだ顔、ポコッとしてしまったお腹を見て、反省してもね、いつものことなんだから・・・
学習機能が付いてませんね。
してしまったことはしかたがないので、せいぜいビリーにしごいてもらいましょう。



さて、昨日、近所のドラッグストアで子供用のマスクを購入しました。
ネット通販なんかを見ていると、ちょっとパニックになっています。
慌てることはないとはわかっていても、つい、・・・・
せっかく、花粉も一段落して、ビールもお酒も美味しい季節なのに、とても残念です。

今まで以上に、手洗いとうがいの励行です。

2009年5月20日水曜日

長野の酒メッセ2


「長野の酒メッセ」のお土産のなめたけです。
コレが、結構嬉しい、朝ごはんはこれでOK!
おつまみにも。

高橋助作酒造店の「松尾」も美味しかったです。
ここの、「松尾 純米 白ラベル」は、とても丁寧に作られた感じで、派手さはありませんが、僕好みの、飲み飽きしなそうなお酒でした。
長野県産美山錦100%、冷でもお燗でも楽しめそうです。

これはっ、というお酒がいくつもあってとっても楽しかったです。
ETCが付いたらさっそく長野県の酒蔵ツアーに行きたいものです。









長野酒メッセ2009









今日は午後から「長野 酒メッセ」に行ってきました。いつも思いますが、昼間のお酒は本当に良く廻ります。去年も行ってきたのですが、東京では飲めないお酒もいっぱいあって、とても勉強になります。でもいつも、後半は良く憶えていません。今回も知らない美味しいお酒がいっぱいありとても楽しくお酒が飲めました。



今回、商売とは別に気になったのは、「北安酒造」さん。



東京ではなかなかお目にかかれない、黒部ダムで有名な大町の蔵元さんです。「八十」は柔らかな甘みとコク、酸のバランスが素晴らしく、とても印象的でした。蔵元さん曰く、「大町は寒いので、どうしても、お燗をして美味しいお酒になるようにしている」とのこと。たしかに、お燗で飲んでみたい、そんなお酒でした。是非、黒部観光の際にでも試してみたいものです。

今回は前回の反省もふまえて、記憶がなくなってもいいように、ケータイで気に入った銘柄を撮っておくことしました。


「長野銘醸」さんの「オバステ正宗」も僕の好みの、いくらでも飽きずに飲めそうなお酒でした。
やはり、商売柄、蔵元さんの限定のトップのお酒も興味があるのですが、一方で、お店でスタンダードに使える手頃な価格、気軽に飲め、気がつくと飲み干していて、もう一杯飲みたくなるようなお酒に目が行きます。「オバステ正宗」はまさにそんなお酒で、買って帰ろうかと思ったくらい気に入りました。フツーに美味しい、今日も明日もこれで明後日も、これが飲みたいと思うようなお酒でした。


さて、このあと、つい勢いがついて、また、近所のもつ焼きで一杯、


さらに、近所のラーメン屋さん、「うだつ」でラーメン全部のせを一杯。美味しい

!近々、再訪予定。

しかし若干問題あるよなっ、これ。ちょっと運動しとこう。


2009年5月18日月曜日

欲望に負け 冷たい肉そば大盛 再び

満足と後悔の午後でした。
先日訪れた、愛宕 「そば処 港屋」にてお昼。
所用があり、新橋に行ったのですが、どちらかと言うと、コチラがメイン感じでした。
今回は前回の反省から、大盛はやめようと思っていました。
12時10分頃に着くと、すでに30人ほどが店外に並んでいました。
ピーク時だし、こんなものだと、並ぶこと30分、店の入り口に着くと、ここから注文してお蕎麦を受け取るまで更に10人、結構早いです。
なにしろ、店内はほとんど話声もなく、ショパンと、蕎麦をすする音だけが聞こえている、ような、まさに
自分と蕎麦との真剣勝負が展開されています。
がつっと食べて、さっと出て行く、蕎麦を受け取ってから、食べ終わるまで、だいたい10分程度、立食で最大18人くらいでしょうか、なので案外いいペースで入れ替わります。
そして、周りのお客さんたちも、3人に1人ぐらいの割合で大盛を頼んでいました、中には、明らかに数値が微妙そうな方も・・・
でも、気持ちは良くわかります、で僕もやはり100円増しの大盛に、
前回よりも肉が大盛で、今日は心構えとペース配分ができたのか、スムーズに完食、生卵も美味しい
かったです。満足、満足
味的には、是非、ビールでも、って感じです。

ですがやはり、帰り道、ちょっとお腹と身体が思い、満腹感で一杯です。
ということで、先ほど、久々に入隊してみました。
こんなことではいけませんが、わかっちゃいるけどやめられないって・・・・
BEERDEN-WEEK」始まり、ビールも美味しいこの頃、ク~ッと一杯がやめられません。

2009年5月17日日曜日

ch coudot96もらっちゃった!


昨日、すっかりご馳走になっただけでなく、先輩にお土産までもらってしまいました。

それが、なんと、2月に訪問したクリュアルティザンのシャトークードの96だったのです。

なんだかとっても懐かしく、とっても嬉しいお土産でした。

ボルドー研修からはや3ヶ月、一緒に旅行させていただいた皆さんとでも開けたいところです。

日々に追われて、ボルドーは遠い昔、になりかけていたのですが、これはきっと、もっとボルドーのワインを売れっ、忘れるなっていうことなのでしょうか。

ともあれ、ヴィンテージ的にはそろそろ飲んだほうが良さそう。

楽しみです。

2009年5月16日土曜日

ガックリです。TEFは10月に再挑戦!


正直ガックリです。時間が足りませんでした。マァ、次回はもう少し行けそうです。こういった試験の基本なのでしょう、時間配分をミスしました。
10月に再受験予定
ananのワイン特集を立ち読みしたものの、今日はもつ焼きとホッピーにすることにしました。
近所、江戸川橋のもつ焼きやさんで先輩と一杯。
その後先輩宅でさらに・・・

2009年5月15日金曜日

油そば



車で通りかかったら、あまり人が並んでいなかったので、今日のお昼は 以前から行きたかった「油そば東京麺珍堂本舗」さんで「油そば大盛ネギ胡麻トッピング 」に。少し太めでもちもちとしたゆで揚げ麺 を油だれと酢、ラー油を絡めて食べるのですが、初めてだったのでとても新鮮な感じでした。美味しい、いつも並んでいるのもわかる気がします。あと、お店の方の無駄の無いテキパキした仕事ぶりもとても良く、近所だし、また行ってみたいです。

2009年5月14日木曜日

TEF,明後日に迫る





明後日に迫ったTEFの試験に向け勉強をしていましたが、思うに任せずチョット休憩です。


アフリカの砂漠に行ってみたい、と思ってフランス語の勉強をはじめた、26,27歳の頃、何回かノートに書けば憶えられた単語も今は、脳がメモリーの足りないディスクのように、まったく記憶ができません。

こんなときは、どうしたらよいのでしょうか?

どうやったら、モチベーションがあがり、集中できるのでしょう?僕にとってはやはり、ニンジンです。

目標を達成できたら自分にご褒美、700点、どー考えても無理、もしも達成の時には、やはりフランス旅行、久々に、カンヌに行ってみたいですね、もう10年以上行ってないし。


600点、これだってしんどい、の時には久々にフォワグラ食べたい、テリーヌがイイナ、メインはステーキフリット、デセールはババかプリン、ワインはヌフデュパプかジゴンダス、もしくはプロヴァンスのロゼ。
で、500点台、近所の「加賀屋」さん、もつ焼きのお店で、ホッピーとハツ、タンでお疲れさん、て感じでしょうか。


泣いても笑っても、あと二日、頑張りましょう。

でも、逃げてるわけじゃないけど、なんだかもつ焼きが食べたくなってきた!








2009年5月13日水曜日

お腹一杯です。愛宕 蕎麦処 港屋 さん


今日のお昼は立ち食い蕎麦。ネットで見て気になっていた愛宕のみなとやさんでお昼。冷たい肉蕎麦大盛りを注文、ネットで読んでいたので、びっくりはしなかったけど結構インパクトのある盛りです。どんぶり一杯、すりきりな位の麺に甘辛の肉と汁、そのうえからネギ、白胡麻、刻みのりが立体的に、まさに山盛りにのせられて出てきました。

正直、「うわっ、やっちまった!」と思いました。しっかりと腰のあるやや太目のめんは、少し硬さを感じるくらいに歯応えがあり、もうそれだけでおいしいのですが、いかんせん量が半端ではない、ごま油とラー油が効いた一風変わったつけダレもほんとに美味しいのだけれど、箸も折らんばかりに、一心不乱に食べ続けてても全然減らない、、大盛を頼んだ以上、なにがあっても完食しなければいけない、頑張りました。美味しかった。気持ちも胃も、文字通りお腹一杯、大満足でした。冷たい肉そば850円プラス大盛100円。納得です。定員のお姉さんたちも可愛かったし。             

立ち食いそばと思うと高いけど、あのお蕎麦をお昼時にそんなに待たないで食べるなら、立食で回転が速いほうが良い様な気もしました。

確かにたまに食べたい、ココじゃなきゃダメッて感じの店です、きっと近日中に再訪することでしょう。

次回は生卵とてんかすを入れてみよっと。


2009年5月12日火曜日

CH GUIRAUD2

     




さて、ボルドーでの最後の食事、昼食兼試飲会は上記のようなメニューでとっても豪華な立食パーティーでした。甘口白、ソーテルヌに合うように考えられた、フィンガーフードをつまみながら、へんな言い方をすれば、シャトーギローも飲み放題、良いでしょ!
このころから、天気もよくなり、ちょっと飲んでは外で歓談、また飲んで、みたいな、とっても楽しい時間でした。生まれてこのかた、あんなに甘口白ワインばかり、しかも楽しく飲んだことはありませんでした。まったく飽きることなく、ひたすら飲み続けた...「痛風が出る前に飲んどこっ、」とか言いながら。冷静に考えると、その時点では、足の痛みは疲労性骨折だけでなく痛風の可能性もあったわけですから、今にして思うとずいぶん吹っ切れた行動でした。それくらい、良かったわけです。
これって、結構盛り上がって、昼間のパーティーならとても楽しめるような気がします。

とっても幸せな気持ちでソーテルヌを後にしました。
























2009年5月11日月曜日

CH GUIRAUD シャトーギロー1




ボルドー最後の訪問です。シャトーギロー、すっごいいいところです。

シャトーも畑も、素晴らしい。

正直、日頃はあまり飲むことの無いシャトーですが、新入社員のころに
飲んだ記憶がある程度です。
そして、ここで、ソーテルヌの試飲会です。
今回は、フィンガーフードと甘口白ワインのマリアージュというのが今回のテーマです。

2009年5月9日土曜日

母の日




今日は前日なのですか、母の日と言うことでハンバーグを作ってみました.


なんだか暑かったので、白にしたのですがが、さすがに、ハンバーグにアントルデメールは微妙でしたが、その他の料理を考えると無難な選択だったと思っています。


とは言え、ウチの家族はあまり飲まないので、一本明けると、ほとんど自分で飲むことになるので、白から赤ってわけにもいきません。

もう5月も中旬、白とかロゼのキンキンなやつが飲みたい季節です、軽めの赤の冷やしたやつも良いですね、なので少し軽めの料理のレパートリーを増やしたいところです。

飲みに行くにも良い季節だし、研究のために今日もチョット行ってきますか!

2009年5月8日金曜日

TEF 再び


来週、今度こそTEFを受けます。

2月には、足の怪我、疲労性骨折か痛風か未だに良くわからないのですが突然の足の痛みで約一週間寝たきりになり、試験会場に行くことができませんでした。

フランスワイン研修もあり、モチベーションもあがって、結構勉強していたにもかかわらず、試験を土曜日に控えた月曜日に、原因不明の激痛に襲われ、トイレに行くことすらままならない。。。  

いつもこんな展開だよなと、天を仰ぎました。

まっ、しかし、気分を入れ替えて、再度挑戦です。 

ボチボチ、radio franceの「lefaitdujour」のexerciceやTEF問題集をやったりしています。

最初は全然聞き取れなかったのですが、なんとなく少しづつ聞き取れるようになってきました。

それから、試験勉強をしていると、何故かとてもチョコレートが食べたくなります。

何故なのでしょう?つい、手を出してしまいます。

昔から、ハーシーのチョコレートが大好きで、今回もアソートか、アーモンドが本当は食べたいのですがそれを買ってしまうと、、、、

そんなことで、ここ数日なんだか太ったような気がします。

それから、またも足の怪我、ベットの角に足の指をぶつけ、即レントゲン室へ、全治1週間と軽症ですが、運動、お酒はNG、どうなっているのでしょう?天を仰いでばかりです。 

おとなしく、お酒も飲まず勉強しろと言うことなのでしょうか?                        

2009年5月7日木曜日

CH MAGNEAU シャトーマニョー 2


前回も書いたように、シャトーマニョーはキリンビールの扱いのシャトーなので
結構なじみのあるシャトーだし、キリン扱いのイメージや、グラーブという土地柄、正直なところもう少し大規模なイメージだったのですが、家族経営で、兄弟でやっていたりするところもとても好感をもちました。
グラーブ地区の説明だけでなく、シャトーマニョーで実践している「テラヴィティス」や、そこらじゅうに飾ってある「PALMARES」(ガイドやコンクールの表彰状みたいな物)の話を聞かせてもらいました。
数あるワインガイドの中でも、フランス国内では、やはりHACHETTEが一番影響力ある、なんて言っていました。
「日本で扱ってるよっ」、と話たら、即座に、横にいたやり手な感じの、兄嫁、
どこも一緒、が「がんばれっ、もっと売ってね(bonne continuation!)」と一言。
ワインも素晴らしくまとまった出来上がりで、こちらこそよろしく!って感じでした。

















2009年5月6日水曜日

オージービーフでBBQ

先日、娘の友達家族とBBQをしました。
2月にフランスに行ったときに、ラクロワサンジョルジョで出してもらった、ステーキ、ボルドーらしく葡萄の枝で焼いたもの、とっても美味しくて、なんとか再現できないものかと思っていました。
といっても、高級和牛のステーキ肉なんて買う予算はありません。
考えてみれば、フランスで食べたステーキはフランスの牛だし、下ごしらえで工夫をすれば結構いけるのではと思い、ネットで研究していました。
前日に、近所のスーパーで特売になっていたオージービーフランプ肉を2枚購入し、タマネギのみじん切りとサラダオイルでマリネしておきました。
そして、翌日お昼、BBQの一番最後に焼いてみました。
最初に、真ん中の火力の強いところで表面を焼き、その後、少し遠火になるところでゆっくり脂を落としながら焼いてみました。
なんだか心配で端っこを切ってつまみ食いしてみると、コレが結構イメージに近い感じにできあがっていました。
もちろんオージービーフなので、セニャンかブルーに焼かないと硬い感じなのですが、真ん中がロゼの真ん中に赤がほんの少し残るぐらいで、見た目も味も合格点。
赤みのお肉の味と、ジュワっとしみでる肉汁、硬すぎずに適度に噛み応えもあり、フランスで食べたものとは違いますが、充分満足できました。
もっとも、焼きに気をとられて、塩加減が少々薄く、この辺が課題でしょう。
近々また挑戦です。
次回はクレソンとか岩塩、パルミジャーノのスライス、良いオリーブオイル、もちろん美味しいワイン、サンジョベーゼ辺りを用意して、でもせっかくだし前菜も必要だな、なんて。
でもその前にちょっと走っておかないと、朝キウイダイエットも良さそうだな!

2009年5月4日月曜日

タコ釣りセット!?


タコ釣りセット、ん!?です。ちょっと楽しみ。

ゴールデンウィークなので、子供と岸壁で釣りと思い、近くのホームセンターで釣竿セットとタコ寄せセットを購入しました。

チラシ掲載の釣竿セットと並んで、一番目立つところに置いてあり、つい、衝動で買ってしまったのですがどうやって使うのでしょう。

そんなに簡単にタコって釣れるの?って感じです。

ともあれ、ちょっと楽しみ、以前に材木座で干潮の時に蛸を見つけて、網で捕獲、家で茹でて食べたのですが、磯の香りがしてとても美味しかったので、釣れたら嬉しいなって感じです。

2009年5月3日日曜日

ジャンボンフロマージュ

ダイエットの敵のような食事ですが、これが大好きです。フランスにいた頃、スーパーでバゲットとハム、チーズを買って、ワインで夕飯、っていうのが気に入っていました。まだ全然話せない頃、勉強しながら食べていた頃を思い出します。辛子マヨネーズを加えると更に美味しい。ささやかな幸せ、です。

2009年5月2日土曜日

ch magneau シャトーマニョー  1



さて、ボルドーワイン研修も最終日、2月12日。
前日のお酒が少し残る中、早朝のボルドーを少し散歩。
最終日ということで、ちょっと名残惜しく、周囲をうろうろ。
あらためて、世界遺産にも登録された、町並みと、超近代的なトラムが見事に共存した、町並みに感心しきり。
最終日になり、足もずいぶん良くなり、ほんとに良かった。

朝食後、荷物をまとめ、バスでグラーブ地区へ
ch magneau  シャトーマニョー は日本でもキリンビール経由で扱っていて
個人的にも好きなワインだったので、妙に親しみがあります。
各種ガイドブックでもコンスタントに評価の高い、非常に安定した印象の生産者です。

2009年5月1日金曜日

許せん!


まったくもって許せん!
鏡に映った自分のお腹が許せない!!
足やら腰やらを少し痛め、油断しているうちにすっかり体重オーバー。
やや便秘気味だったことも理由の一つでしょうか。
しかし、理由はともあれ。
ふたたびトコロテン生活あんどビリーです。
スポーツクラブの入り口に飾ってある筋肉と脂肪の2Kの模型を見るたびにゾッとします。
もともと大して肉体美を追求しているわけではないのですが、こりゃチョットヤバイ。