2010年1月24日日曜日

近所で購入

近所のスーパーよしやさんで購入 .

実にバランスの良いワインでした。

果実味も程よく、うまみもあり、かといって主張しすぎる訳でなく、誰が飲んでもおいしい、そんな感じでした。

2010年1月21日木曜日

南アフリカ ワールドカップワイン


先日、ワールドカップオフィシャルワインを案内されました。
なかなか良い感じのデザインで結構売れそうな感じです。
南アフリカと言えば、ニューワールドワインの中でも、価格的にも品質的のもっと売れても良さそうだと思っていたので、ワールドカップを機にグッときそうな感じです。(希望的観測も含めて)
南アはワイン生産の歴史が長いだけでなく、気候的にも恵まれているし、醸造技術を進んでいるし、コストパフォーマンスの高い商品が多いように思います。
予約受注なので入荷はワールドカップの直前の5月なのですが、入荷が楽しみです。

2010年1月20日水曜日

もうすぐヴァレンタイン


お正月も終わり、気がついたらもうヴァレンタイン商戦です。
昔は洋酒のミニチュア瓶とチョコを詰め合わせて売っていたりしていたのですが、昨今は素晴らしく良くできた商品も多く売る側としては嬉しいかぎりです。
このカフェドパリ ショコラもその一つ。
ショコラ風味のスパークリングです。
見た目も、ネーミングもバッチリ。限定商品です。
それからチョコレートのビールなんかも結構人気があります。
ヴァレンタインが終わると、その頃にはもう春一番が話題になるころです。
なんだか、春が近づいてきているような。

2010年1月17日日曜日

牛込柳町から田園調布徒歩

五ヶ月前に横浜から田園調布まで歩いてみたのですが今日は家から田園調布まで歩いて見ました。前日に早寝をしたのでコンディションは上々、お天気も良く休憩も入れ3時間半で到着。途中都立大学のMacでテキサスバーガーを食べつつ休憩。思いのほか楽しめました。

2010年1月16日土曜日

餃子に挑戦

先日、妻が出かけていたので代わりに夕食を用意。

娘のリクエストでギョーザを作ったのですが、ちょっと失敗。

なかなか焼き加減が難しかったです。

ギョーザはなんといってもビール、自分で作ったギョーザとビールは少しほろ苦かったです。

2010年1月14日木曜日

最近サボリ気味

エビスビールバー(銀座)にて

ここでは、琥珀、クリーミートップなどエビスビールのヴァリエーションが楽しめます。

食べ物も美味しくて雰囲気も良い感じ、勉強になりました。

家の近所のワインバーで御馳走になった瓶内二次発酵の発泡性清酒、美味しかったです。

最初にメロン系のフルーティな香りが炭酸とともに感じられる、口当たりも泡もありドライな感じなのですが、すっとガスが落ち着いてきたら今度はお酒のお米の味わいが感じられて、一杯で二度美味しい、ちょっと不思議な感じですが、とても良いお酒です。

生ハムとか、馬刺しとかに合いそうな感じで、和洋どちらでも行けそうな感じです。

福富町の大衆割烹「大鵬」さんの湯豆腐丼、最近とても気に入っています。

これをつまみに熱燗、結構良いです。

2010年1月9日土曜日

一升瓶の残り

先日開けた一升瓶が残っていたので、帰りにフランスパンを買って帰りました。2日前に開けたのですが、一升瓶なので少し味わいが変わってきている気がしましたが、まだまだ大丈夫で、美味しく飲むことができました。ワインとパンとハム、チーズこれだけでしたが大満足な夕食でした。フランスのお肉屋さんではハムは枚数単位で買えたりもするので、バゲットを買い、好きなハムを買い寮の部屋で一人で勉強しながら食事をしていたものです。僕は朝から絶対お米が食べたい方なのですが、今年は美味しいバゲットを探してみようかなんて思っています。

2010年1月6日水曜日

一升瓶のワイン

昨日は取引先の集金に行った帰りに、その近所のパン屋さんでバゲットを買い、以前に先輩にいただいた一升瓶のワインと合わせてみました。

三軒茶屋から徒歩10分ほどのところにある「パリの空の下で」と言うパン屋さんで、水色のストライプの包み紙に巻いて渡されるとなんともいい感じです。

家に帰って、生ハムと前日の残りの白菜スープを温め、早速一升瓶のワインをグビリ!1800mlで1500円とは思えないしっかりした味わい。マスカットベリーAと輸入ワインをブレンド、国産100%と言うわけではないのだけれど、この価格なのだからしかたのないところでしょう。

でも、ホントにしっかりとした味わいで、家庭やお店のグラスワインでもこれで良いんじゃないってかんじです。気がついたら三分の一ほど飲んでしまっていました。CPの良いワインです。あまったら料理用としても良さそうな感じです。

そして、バゲットもフランスで食べるよう、小麦の風味のしっかりあるタイプで、ワインと生ハムだけで最高な感じでした。僕はさらに、辛子マヨネーズとチーズを挟んで食べるのが好きなのですが、チーズを切らしていてちょっと残念。

国産ワイン侮れない感じです。

2010年1月4日月曜日

ウチのお雑煮

お正月と言えばお雑煮です。

ウチのお雑煮は鶏の出しにカマボコ、鶏肉、ホウレン草とお餅とシンプルなのですが、毎日でも良いくらい大好きです。ちなみに実家はかつおだしに里芋と大根、それにかつおぶしとお海苔をかけてたべるのですが、これも美味しい!

お正月なので朝からお酒でした。南部美人の吟醸、キレも良くそれほど重くない飲み口なのですが、やはり北国らしい暖かみのある、しっかりと味わいでバランスの良いお酒でした。

義父に送られてくる、「蔵べっこ」と言う頒布会の中の一本なのですが、この頒布会は南部杜氏で有名な岩手の地酒が3回に分け18種類送られてくるという素晴らしい企画で、全部飲み終わった頃にはきっと岩手の地酒のファンになってしまいそうです。

翌日飲んだ遠野で造られている國華もとても美味しくて、こんなにどれも美味しいのなら、是非、蔵元を訪ねて岩手に行ってみたいと思ってしまいました。

お雑煮をつまみクイクイ、良いお正月です。

今年は日本のワイン

今年のお正月は母の家で、おせちとタラバガニ。

今年は是非国産ワインを押して行きたいと思っているので、一昨年、家族で勝沼に行った時に購入したルバイヤートの甲州シュールリー2005をあけてみました。

2005のシュールリーだし、どんなものかと思っていましたが、これがとっても良い感じ、きれいな酸とシュールリーのコクのバランスが素晴らしく、少し濃いめのお煮しめとか、タラバガニとでもとても良くあっていました。

やっぱり和食には日本のワインなのでしょうか。今年はこのテーマについて検証して行きたいと思っています。