2009年12月31日木曜日

母のお手伝い

今日は母のお手伝いをしております。実家でゴロゴロテレビを見ていたところ、母につかまりコンニャク丸めたり、昆布を結んだりさせられています。結構大変、手間のかかる仕事です。ウチでは大晦日は母の煮物をツマミにに家族でお酒を飲みおそばを食べ一年を締めくくります。ちょっと濃い味つけの煮物でおカン酒、温かいお蕎麦。今年もいつもと変わらない大晦日が過ごせそうです。

2009年12月30日水曜日

今年やりのこしたこと

今年も残すところあと一日。やりのこした事が一杯です。後悔も多いけど、色々考える事ができ実り多い一年でもありました。 来年こそTEFで700点、TOEIC800ぐらいは取りたいものです。来年のクリスマスにはピアノを弾きながら一曲ぐらい歌えるように。でも何より来年はもっと積極的に物事に取り組みたいところです。是非とも素晴らしい年にしたい!頑張りましょう。

2009年12月26日土曜日

来年は80周年


早いものでもうクリスマスも終わり、今年も残すところ数日。
島崎株式会社も来年で80周年です。
小さい頃におばあちゃんが良く話してくれたのですが、静岡県富士市からおじいちゃんと駆け落ちしてきて、横浜天王町に酒屋を開いたのだそうです。
それから、来年で80年。
幾多の荒波、戦争もありながらここまで続いているのですから、なんとか100年までは行きたいものです。
来年はウェブショップのリニューアルをしようと思っています。
その他にもやりたいことがいっぱいあるので、なんだか忙しくなりそうです。

2009年12月17日木曜日

勝沼再訪




昨日は再び、今回は会社の部下とともに勝沼に行ってきました。
前日のイタリアワインの余韻の残るなか、横浜線中央本線を乗り継いで勝沼ぶどう郷へ。
10日ほど前に訪れた時よりもさらに少し冬が進んだ感じで、雪を頂いた南アルプスが見渡せました。
勝沼に着きすぐにダイヤモンド酒造さんに伺い、専務の雨宮さんにお話しを伺いました。
ダイアモンド酒造さんは家族経営のどちらかと言うと小規模な生産者さんなのですが、とても実直で意欲的な印象で、ワインもとても興味深いものが多く、是非ともお付き合いしたい生産者さんでした。
個人的にはデラウエアのワインとマスカットベリーAのワインがとても気に入りました。
そのあと、勝沼醸造さんに伺いました。
勝沼醸造さんは勝沼を代表する生産者さんで、売る側からすると、安心感があるというか、とてもしっかりした印象です。
あまり時間の無い中、いろいろとご説明いただき、その思いがさらに強くなりました。
「アルガーノイセハラ」からスタンダードなクラスまでホントに良く出来ていて、僕らのような業務用ととしてはとても扱いやすそうです。
最後に、葡萄の丘のふもとにあるシャトージュンさんに伺いました。
それほど大きくはないのですが、非常に丁寧に作られている印象でした。
ここは特にセミヨンが素晴らしく、日本でもこんな風に造れるんだと感心させられました。
シャルドネも丁寧に作られている印象で、非常にいい感じのワイナリーさんでした。
今回は営業の部下をつれてで、繁忙期でもあり、全体に非常に駆け足になってしまったのですが、とても勉強になり有意義だったと思います。
がんばって、勝沼のワインのファンを横浜でもっと増やしたいところです。

2009年12月15日火曜日

林先生を囲んで修了パーティー

今日は代官山のEATALYで林先生を囲んでイタリアワイン講座の修了パーティーでした。ワインは持ち寄りでそれぞれ林先生がコメントをくださり、またお料理は若干22才のシェフ エンリコの素晴らしいピエモンテ料理でとても満足でした。後半は仕事が終らなかったりして欠席してしまったりしましたが、イタリアのワインだけでなく、文化、お料理、広い意味でのガストロノミーのお話を伺って大変勉強になりました。13種類のワインのどれも美味しく、なんとも楽しいパーティーでした。

2009年12月14日月曜日

週末はゆっくり

週末はゆっくりでした。
先週は胃も肝臓も働き過ぎ。
体重も年初来高値を更新。
週に2日ぐらいは節制しないと、です。

2009年12月11日金曜日

いかん!

昨日も弊社社員と夜のミーティング。
昨今の厳しい経営環境のなか、個々の社員の努力、人間力のアップこそ会社の最大のテーマであるみたいな話を懇々としました。
そこまでは良かったのですが、そのあと帰宅するなりダウン。
今朝起きてみると、着替えてもいないし、歯も磨いていないので臭いし最低でした。
こんなことではいけません。

2009年12月9日水曜日

年末らしい展開

今日のお昼はまず一軒目でピザ、二軒目でパスタ。年末になると時々こんな日があります。お昼を食べかてらご挨拶し、近所の店でもう一食。最近はお小遣いも少ないので夜にちょっと一杯飲みながらなんてわけにはいかないので極力ランチですますようにしています。なのでとくに年末とか、どうしても行ったおきたい用事が重なるとお昼のハシゴなんてことになります。夜は夜でハシゴの日もあり胃拡張に一直線な感じです。今日も帰ってジョギングでもしないとまた新しいスーツを買うことになりそうです。

2009年12月7日月曜日

勝沼ドライブ






日曜日、素晴らしいお天気だったので勝沼までドライブに出かけました。

前日から家庭内で内紛もあり、一人で出かけることになり、試飲はできないのですが、それはそれです。

先日の横浜での山梨県産ワインの試飲会でもお会いした勝沼醸造さんにまずは訪問。

先日もお会いした、常務さんにいろいろとお話を伺いました。勝沼醸造さんの甲州はあのベルナールマグレ氏にも認められて、彼の会社経由で5カ国に輸出されているなんて、凄いの一言。ワイングラスのリーデル社の社長も訪問された話など、世界を相手に頑張っている感じでした。


有料試飲のコーナーも充実していたのですが、そこは見ないようにして我慢。次回の訪問を誓って、勝沼醸造を後にしました。


そのあとにダイアモンド酒造さんを訪問。

先日の試飲会でとても良い印象だったので訪ねてみました。


急な訪問だったので、先日お会いした方は不在で、ショップでお話しを伺いました。

とても丁寧にいろいろと話をしていただき、マスカットベリーAのワインを購入しました。マスカットベリーAは勝沼ではなく、穂坂のほうで作っているそうなのですが、そちらのほうも是非見に行ってみたいものです。

その後、アルプスワインさんにも訪問、そこからの眺めが素晴らしくてちょっと感動でした。





2009年12月5日土曜日

バタフィア頑張れ


今日は挨拶周りの途中でバタフィア扱い店の六本木のお店でお昼でした。車での営業だったのでバタフィアを飲みたかったのですが我慢。ちょっとサンバルソースをかけたナシゴレンと冷えたバタフィアは最高なので残念。お陰様でバタフィアは好調なのですが、ここでもう一踏ん張りです。

2009年12月3日木曜日

山梨県産ワイン試飲会

すでに少々酔っ払っていたのかひどい写真なのですが、今日は横浜ロイヤルパークホテルで行われていた山梨県産ワインの試飲会に行ってきました。

かねてから、国産ワインに力を入れて行きたいと考えていたのですが、ここ最近になりその思いがとても強くなってきました。

どうしてもコストの問題もあり高い印象を持っていたのですが、最近は低価格の商品でもかなり良い仕上がりです。生産者の顔が見えるという意味でも、国産ワインは弊社としては取り組んで行きたいところです。

やはり、最近の盛り上がりもあり、甲州はどこも良くできていたのですが、赤ではマスカットベリーAが面白かったです。

これからはぜひ、取引先のワインリストに日本のワインの欄、できたら、山梨とか長野とか作ってもらえるようにがんばっていきたいものです。

毎週水曜日

毎週水曜日は赤坂の田辺先生のワインスクールでイタリアワインの講座を受けています。毎回のテイスティングではイタリア各地を代表するすばらしいワインが出てきてとても勉強になります。ですが、毎回、テイスティングで少しだけワインを飲んでしまったあと、どうしてももう少し飲みたくなってしまいます。
昨日はどこかで飲もうとも思ったのですが、家で自分のためだけにスパゲティボロネーズを作ってイタリアワインを飲もうと帰宅途中に挽き肉を買って帰ったのですが、家族の要請で急遽いつものロールキャベツを作り、余りで嫁さんのお弁当用にハンバーグを作り、気が付くと十二時、結局パスタも食べすワインも飲まず、みかんを食べてねました。なんとなくダイエットにもなったし良かったような、でも満腹の満足感はなくもの足りないような、です。

2009年12月2日水曜日

トーレスサンバレンティン

横浜西口の取引先で焼き鳥とトーレスサンバレンティン。ガルナチャ(グルナッシュ)メインのカタルーニャのワインでサングレデトロの上のクラスのワインになります。思っていた以上に焼き鳥に合うのでビックリ!。すぐに空いてしまいました。